オーブンで焼ける粘土、完成~
2014.04.27.18:13
前回、オーブンで焼ける粘土を購入し・・・。

ミーちゃんのお墓に飾る墓石のようなものを作って・・・。

2~7日で粘土を乾かしてから焼くはずが、気づくと2週間チョイ経ってしまいました

粘土の色が、白っぽく変化しましたよ。

オーブンで焼きま~す。
まずは、100℃で30分加熱します。
その後、160℃で20~40分焼きます。
20~40分って、粘土の厚みによって時間を変えるんだけど、私のは分厚いので40分焼きました。

出来上がりました・・・が、焦げてるし~

白い粘土が、白じゃなくなりました

30分くらいにすれば良かったかも。

人にあげるものだし、少しでも良くなるようにと、水で洗ってみました。
焦げが薄くなったような気が! 光の加減かもしれないケド・・・。
植木鉢に葉っぱを植えてみました。 庭にある葉っぱでどんどん増える強いやつです。
なんとか、人にあげても良さそうに見えてきました。
これなら喜んでくれそうかな~

あわわ~ だだ!葉っぱを引っ張ったらダメだよ~
だだ⇒「ふん。この葉っぱには興味ないにゃ」
あぁ、そう。 よかったわ~

サービスショット! だだのお腹のモフモフで~す




人気ブログランキングへ

にほんブログ村
スポンサーサイト