気になるカサブタ
2017.07.02.10:07
子猫たちの下痢も治まり、順調にいくかと思いきや・・・。
白猫ふぁーふぁの前足に薄茶色の箇所が!
よく見ると、小さいカサブタの粒が円形に出来ていました。
まさか、真菌症じゃないよなぁ・・と心配になり、ベテランさんに写真を送りましたら「真菌症とは違う気がする」という返答で少し安心しましたが、念のために病院へ行ってきました。
すると、「どうかな、2~3日様子を見て下さい」となりました。
今日で3日目ですが、広がる様子もなく、他の子にもうつっておらずで、真菌症では無かったので良かったです。
ふぁーふぁのカサブタもすっかりとれて、おハゲになったくらいで、そのうち毛が伸びてくるでしょう。

良かったね、ふぁーふぁ♪ と近寄る兄妹。
でも、キジ白の「とも」君がカメラ目線で1番目立っていますよ。
ふぁーふぁ⇒「今回は、ぼくが主役にゃのに~」

「ぼくが写ってないにゃ~」とやって来て、1番上にどっかり座ったのは、ちゃお君です。

そんな「ちゃお」君ですが、ハンモックの上に乗りました!
今までは、ケージの中のハンモックには誰も乗ったのを見たことが無かったので感動です。
かわいい~
と写真を撮りまくる私。
その時に、ピンときましたよ!
ここに5匹が乗った写真が撮れれば、来年のカレンダー写真に載るのでは!?

さっそく5匹を乗せてみましたが、どうやって下に降りようか考えている子猫たち。

5匹全員の顔が見える写真が撮れました。
奇跡の1枚・・・とは大げさですが、やっと撮れた1枚です♪


人気ブログランキング

にほんブログ村
白猫ふぁーふぁの前足に薄茶色の箇所が!
よく見ると、小さいカサブタの粒が円形に出来ていました。
まさか、真菌症じゃないよなぁ・・と心配になり、ベテランさんに写真を送りましたら「真菌症とは違う気がする」という返答で少し安心しましたが、念のために病院へ行ってきました。
すると、「どうかな、2~3日様子を見て下さい」となりました。
今日で3日目ですが、広がる様子もなく、他の子にもうつっておらずで、真菌症では無かったので良かったです。
ふぁーふぁのカサブタもすっかりとれて、おハゲになったくらいで、そのうち毛が伸びてくるでしょう。

良かったね、ふぁーふぁ♪ と近寄る兄妹。
でも、キジ白の「とも」君がカメラ目線で1番目立っていますよ。
ふぁーふぁ⇒「今回は、ぼくが主役にゃのに~」

「ぼくが写ってないにゃ~」とやって来て、1番上にどっかり座ったのは、ちゃお君です。

そんな「ちゃお」君ですが、ハンモックの上に乗りました!
今までは、ケージの中のハンモックには誰も乗ったのを見たことが無かったので感動です。
かわいい~

その時に、ピンときましたよ!
ここに5匹が乗った写真が撮れれば、来年のカレンダー写真に載るのでは!?

さっそく5匹を乗せてみましたが、どうやって下に降りようか考えている子猫たち。

5匹全員の顔が見える写真が撮れました。
奇跡の1枚・・・とは大げさですが、やっと撮れた1枚です♪


人気ブログランキング

にほんブログ村
スポンサーサイト