子猫がいなくなった、その後
2015.07.09.09:22
7月7日、はるてるを里親さんにお届けする日の朝、最後のゴハン&運動タイムですよ。
夜から朝にかけて、子猫の様子を7時間くらい見れないので、朝ご飯をあげに行く時は、体調が急変していないか、最後の最後まで心配だったのよ。
子猫たちの元気な声を聞いて安心するのです。

食後は、大好きな椅子の上に乗って、バトル開始!
珍しく、白猫はるが優勢ですよ。

ガッチリ固めています。 はる、強くなったね~
最後の体重測定は、てるが1028g はるが1023g と、ほぼ一緒の体重になりました。

・・・って、次の瞬間・・・・逆転されましたよ~

この運動後、ケージで1時間ほど休憩して・・・いよいよ出発したのです。
出発の時、キャリーに入れた「はるてる」をだだに見せて、「今日でさよならだよ」と言い聞かせたのでした。
私が帰ってきたとき、はるてるが居なかったので、だだは分ったのかな!?

はるてるが居なくなった翌朝・・・・。
だだは、子猫部屋の前で「開けてにゃ~」って鳴きましたよ。
あれ? 子猫がまだ部屋の中に居ると思ってるみたい

子猫部屋・・・昨日、里親宅に連れて行く時のまんま、その後片づけていなかったから、本当に子猫だけが居ない状態の部屋は・・・。
何だか涙が出ました。。 水も置きっぱなし。。
だだも、子猫を探してクンクンン匂いを嗅いでいます。

大好きな椅子に登ってバトルしてたな。
籐のかごの中に入って遊んだり、座布団の下に入って紐を引っ張ったり、子猫が遊びちらかした、そのまんまのお部屋。
こういうのは、すぐに片づけないといけませんね。

だだは、やっと理解したみたいです。
子猫がワクチンを打ってから、何回かケージ越しに会ったのよね。
その様子は、また後日UPしますね。
ではでは。

ポチッと応援ありがとニャ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
夜から朝にかけて、子猫の様子を7時間くらい見れないので、朝ご飯をあげに行く時は、体調が急変していないか、最後の最後まで心配だったのよ。
子猫たちの元気な声を聞いて安心するのです。

食後は、大好きな椅子の上に乗って、バトル開始!
珍しく、白猫はるが優勢ですよ。

ガッチリ固めています。 はる、強くなったね~
最後の体重測定は、てるが1028g はるが1023g と、ほぼ一緒の体重になりました。

・・・って、次の瞬間・・・・逆転されましたよ~

この運動後、ケージで1時間ほど休憩して・・・いよいよ出発したのです。
出発の時、キャリーに入れた「はるてる」をだだに見せて、「今日でさよならだよ」と言い聞かせたのでした。
私が帰ってきたとき、はるてるが居なかったので、だだは分ったのかな!?

はるてるが居なくなった翌朝・・・・。
だだは、子猫部屋の前で「開けてにゃ~」って鳴きましたよ。
あれ? 子猫がまだ部屋の中に居ると思ってるみたい


子猫部屋・・・昨日、里親宅に連れて行く時のまんま、その後片づけていなかったから、本当に子猫だけが居ない状態の部屋は・・・。
何だか涙が出ました。。 水も置きっぱなし。。
だだも、子猫を探してクンクンン匂いを嗅いでいます。

大好きな椅子に登ってバトルしてたな。
籐のかごの中に入って遊んだり、座布団の下に入って紐を引っ張ったり、子猫が遊びちらかした、そのまんまのお部屋。
こういうのは、すぐに片づけないといけませんね。

だだは、やっと理解したみたいです。
子猫がワクチンを打ってから、何回かケージ越しに会ったのよね。
その様子は、また後日UPしますね。
ではでは。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村
スポンサーサイト