エルサとみるく、新しい家族の元へ
2017.04.30.18:24
キャナルキャッツ(エルサとみるくのチーム名)は、去年の8月に生後2~3週間で保護されて、(用水路に捨てられていました)
最初は、ベテランMさんに育ててもらって・・・

去年の10月から(生後3ヶ月)、うちで育てていました。
(ハンモックに乗っているのがエルサで、ネコベットにいるのがミルクです)
写真は、うちに来た初日の様子です。

改めて写真を見ると、家に来た時は、みるくの頭の模様は濃かったのよ!
(ビックリ。手前がみるくで、奥がエルサです)
兄妹の「しらたま」と「あん」は、11月にご縁があり2匹一緒に新しい家族の元へ巣立ちました。
残ったエルサとみるくには、なかなかご縁が無かったのですが、生後9ヶ月となり、ついに里親さんが決まりまして・・・

一昨日、お届けに行ってきましたよ。
お届け前に電話で相談して、14歳の先住ネコがいるお宅なので、年寄り猫だし、ストレスも考慮して、
空いてるお部屋があるとの事で、エルサとみるくの部屋を作って頂きまして、しばらくはここで生活して、先住猫さんとは徐々に交流というやり方でいく事にしました。
さっそくエルサとみるくの部屋に着くと、キャリーからすんなりと出てきて、お部屋探索中です。
初めての場所に警戒しつつ、興奮気味の2匹。

お買い上げ頂いたシステムトイレのセッティングや、お気に入りの布をケージに入れたり、里親さんとお喋りしている間に、みるくは里親さんにスリスリして慣れてきました。

エルサは賢いので、警戒しまくっていましたよ。
それでも、みるくにタックルして遊んだりする姿を見て、エルサは2匹一緒で良かったと思いました。
譲渡の資料用に、猫と里親さんが一緒の写真を撮るのですが、エルサは嫌がってますね。
だいたいの子はこんな感じよ。
こちらは、50代の奥様と60代の旦那さんと30代の息子さんの3人家族です。
ずっと猫を飼ってるお宅で、扱いも上手なので安心して譲渡ができました。

お届けの翌日電話をすると、当日は、エルサとみるくはずっと興奮していて夜中までバタバタしていたそうです。
翌朝はウンチも出て、エサを食べると疲れが出たのか、爆睡しているとの事でした。(笑)
みるくは、息子さんのお膝に乗ってゴロゴロしたそうです。
エルサはまだ時間がかかるかな。
エルサの新しい名前は「けい」ちゃん。、みるくは「れい」ちゃんと、イメージにピッタリな名前をつけてもらいました。
あとは、1週間後に電話をして終了です。

人気ブログランキング

にほんブログ村
最初は、ベテランMさんに育ててもらって・・・

去年の10月から(生後3ヶ月)、うちで育てていました。
(ハンモックに乗っているのがエルサで、ネコベットにいるのがミルクです)
写真は、うちに来た初日の様子です。

改めて写真を見ると、家に来た時は、みるくの頭の模様は濃かったのよ!
(ビックリ。手前がみるくで、奥がエルサです)
兄妹の「しらたま」と「あん」は、11月にご縁があり2匹一緒に新しい家族の元へ巣立ちました。
残ったエルサとみるくには、なかなかご縁が無かったのですが、生後9ヶ月となり、ついに里親さんが決まりまして・・・


一昨日、お届けに行ってきましたよ。
お届け前に電話で相談して、14歳の先住ネコがいるお宅なので、年寄り猫だし、ストレスも考慮して、
空いてるお部屋があるとの事で、エルサとみるくの部屋を作って頂きまして、しばらくはここで生活して、先住猫さんとは徐々に交流というやり方でいく事にしました。
さっそくエルサとみるくの部屋に着くと、キャリーからすんなりと出てきて、お部屋探索中です。
初めての場所に警戒しつつ、興奮気味の2匹。

お買い上げ頂いたシステムトイレのセッティングや、お気に入りの布をケージに入れたり、里親さんとお喋りしている間に、みるくは里親さんにスリスリして慣れてきました。

エルサは賢いので、警戒しまくっていましたよ。
それでも、みるくにタックルして遊んだりする姿を見て、エルサは2匹一緒で良かったと思いました。
譲渡の資料用に、猫と里親さんが一緒の写真を撮るのですが、エルサは嫌がってますね。
だいたいの子はこんな感じよ。
こちらは、50代の奥様と60代の旦那さんと30代の息子さんの3人家族です。
ずっと猫を飼ってるお宅で、扱いも上手なので安心して譲渡ができました。

お届けの翌日電話をすると、当日は、エルサとみるくはずっと興奮していて夜中までバタバタしていたそうです。
翌朝はウンチも出て、エサを食べると疲れが出たのか、爆睡しているとの事でした。(笑)
みるくは、息子さんのお膝に乗ってゴロゴロしたそうです。
エルサはまだ時間がかかるかな。
エルサの新しい名前は「けい」ちゃん。、みるくは「れい」ちゃんと、イメージにピッタリな名前をつけてもらいました。
あとは、1週間後に電話をして終了です。

人気ブログランキング

にほんブログ村
スポンサーサイト